教室日記

お教室日記 田端教室  Vol. 32 《 耳よりばなし ~ 感動編 ~ 》

耳よりばなし ~ 感動編 ~ 

 

1才クラスの男の子のママより素敵なお話を伺いました。

皆様にも“ほっこり”していただきたくお伝えいたします。

 

妊娠初期につわりがひどく一時お里帰りをしていたそうです。

あまりにひどく何もできない状態でした。お子様も元気をもてあまし気味。

近くの保育園に2ヶ月間程入園させてほしい旨を伝えると、受け入れて頂けたそうです。

親子が初めてはなれ離れになる初登園日。

「ねえ、ママ。お教室で言ってたよね。はなれていても心はいつもギュ~っと一緒。」

「そうだね。」

「だから、ぼく平気。ママといつも一緒だよ。いってきます!」

おそらく、とても心細かったのだと思いますが、体調のわるい私を気遣い、毎朝この会話をしてくれました。

と、後日お教室でお話してくださいました。

皆様、感動ですね。素晴らしい親子愛です。

 

0歳からの習い事、幼児教室 七田式 田端教室

 



       





教室日記

お教室日記 田端教室  Vol. 32 《 耳よりばなし ~ 感動編 ~ 》

耳よりばなし ~ 感動編 ~ 

 

1才クラスの男の子のママより素敵なお話を伺いました。

皆様にも“ほっこり”していただきたくお伝えいたします。

 

妊娠初期につわりがひどく一時お里帰りをしていたそうです。

あまりにひどく何もできない状態でした。お子様も元気をもてあまし気味。

近くの保育園に2ヶ月間程入園させてほしい旨を伝えると、受け入れて頂けたそうです。

親子が初めてはなれ離れになる初登園日。

「ねえ、ママ。お教室で言ってたよね。はなれていても心はいつもギュ~っと一緒。」

「そうだね。」

「だから、ぼく平気。ママといつも一緒だよ。いってきます!」

おそらく、とても心細かったのだと思いますが、体調のわるい私を気遣い、毎朝この会話をしてくれました。

と、後日お教室でお話してくださいました。

皆様、感動ですね。素晴らしい親子愛です。

 

0歳からの習い事、幼児教室 七田式 田端教室